システムとしてのメール設定は、以前のインストール手順でOKですが、ユーザの設定を有効にしてあげないと、メールによる通知がなされません。 ユーザ側での設定手順は、画面上部の「マイアカウント」→「通知設定」を選択して、 必要 […]
2016年1月現在、Bookedの公式サイトには、PHP 5.2以上と記載されています。 でも実はboolvalという関数を使っているため、PHP 5.5以降でないと動作させることが出来ません。2016年1月現在、Cen […]
BookedあるいはphpScheduleItのインストール手順を詳説します。試してみたのはBooked 2.5.16、phpScheduleIt 2.4.2です。 1 前提条件 完成状態: あるドメインのルートがBoo […]
phpScheduleItを使った案件は以前にもありましたのでだいぶ慣れてきました 最新版のBookedはどうも動きが不安定だったのでphpScheduleItの最新版としています あまり予算がないけど機器や施設の予約シ […]