BLOG ブログ

RedmineとBIツールの連携 ニュースリリース ブログ
Googleデータポータルの入り口

Googleデータポータルを使ってみたいけれど、入り口が分からずお困りではありませんか。
筆者もここで躓きました。
本稿では、データポータルトップページへ辿り着く方法を2種類紹介します。

1. Googleトップページから辿り着く方法

(1)Googleトップページ左上のリンク「Googleについて」をクリックします
Googleトップページ

(2)概要ページ上部のリンクから「プロダクト」をクリックします
Google概要ページ画像

(3)プロダクトページをずっと下にスクロールすると、サービス一覧の内訳に「ビジネス向け」があるのでクリックします。
筆者は、この折りたたみにしばらく気づきませんでした。
サービス一覧画像

(4)表示されたアイコンの中から「データスタジオ」をクリックします。
データスタジオはGoogleデータポータルの旧名称で、表記がそのままになっているようです。

(5)Googleデータポータルトップページが表示されます。
右上にある「無料で利用する」をクリックすることで、利用開始手続きに進みます。
データポータルトップページ画像

 

2. Googleバーから辿り着く方法(Chrome)

(1)Googleバーの右上にあるGoogle アプリアイコンをクリックします
Googleバー画像

 

(2)表示されたアプリ一覧を下にスクロールし、「その他のソリューション」をクリックします

 

(3)プロダクトページが表示されます。
以後は、「1. Googleトップページから辿り着く方法」の(3)と同様です。

 

お困りごとの一助になりましたら幸いです。
H

これまでの記事

Googleデータポータルの関連記事

https://plugins.co.jp/2020/07/redmine_to_bi/
https://plugins.co.jp/2020/07/googledataportal-join-restriction/

業務システム・webシステム
の受託開発をお考えなら
株式会社プラグインへ

受託開発について
受託開発とは、企業や組織が求めているシステムの開発を外部に依頼し、それに沿ったシステムやソフトウェアを開発することを意味します。受託開発は、請負契約という契約形態に該当します。受託開発で進めると、明確な予算計画を立てやすく開発に伴う工数負担が抑えられます。

業務システム・webシステム・受託開発の提案・構築・運用のことなら株式会社プラグインにお問い合わせください。

小さな便利ツールから大きな基幹システムまで、業種に関係なくニッチなシステム作成が得意な会社です。

受発注を扱う業務をシステム化することでお客さまの業務効率化を進めることができます。

納品後も微調整、改修をしながら成長させていきます。

OSの変更にも対応しやすいWebのシステムを推奨しており、社内の業務システムとWebサイトの連動など、既存のリソースをフルに活用する仕組みです。

事例を参考に品質と納期を両立し、費用やご予算に応じて製造のみ、運用保守のみ、料金比較、お見積りといった対応も可能です。

社員や他の業者が作ったシステムのメンテナンス、作り直し等、何でもご相談ください。

お問い合わせ システム開発、ホームページ制作に関してのご相談はこちらから

資料ダウンロード プラグインの資料についてのダウンロードはこちらからから